2016年9月22日木曜日

屋嶋城 (香川県高松市)

2016年9月22日訪城。シルバーウィークを利用して四国を訪れたが、生憎の天気での散策となった。

まず向かった屋嶋城は、663年の白村江の戦いの敗北で危機を感じた中大兄皇子によって667年に急遽築かれた城郭の1つで、平安時代には源平合戦の舞台にもなった。


屋島城の城門跡
屋島城跡の修復された石積は見事で、特に門のあった高さまで梯子かなにかで登らなきゃいけないというのは、なかなか衝撃だった。ただ、平時に出入りする城じゃないなら十分に理にかなっている。


仁王門から見た屋島寺の参道
屋島城跡には現在は屋島寺が建っており、画像は寺の仁王門から四天門を見た風景。生憎の空模様でも観光客やお遍路さんが訪れており、本堂の周辺はずっと経をあげている人々が何人も居た。


獅子の霊巌からの景色
数メートル先が見えない中の散策は難儀したが、特に絶景が拝めないのが痛かった。あと、南嶺の東側の山道で猪2匹と遭遇し、驚いて逃げ帰ったロスも痛かった。視界がきかない状態で猪に合うのは本当怖い。